「UA9」タグアーカイブ

A-PX-A

七月下旬台湾の星野さん JP1RIW から「新しいアワードの紹介」というタイトルでメールが届いた。
CQ WPX 方式でアジアのプリフィックスを 100 以上集めよというものだった。
eQSL も OK とのこと。

私のサイドでは JAG の PXCC の追加ステッカー用のデータがあったので、そこからアジア部分をコピーすれば済むと思っていた。
エンティティーを跨ぐ移動については理解できた。
BV2/JP1RIW &Arr; BV2
BV/JP1RIW &Arr; BV0

では国内移動の 6K2CLF/4 や 7K2LAS/7 はどうなるんだろーと思った。

6K2CLF/4 ⇒ 6K4
7K2LAS/7 ⇒ 7K7
したがって発給されていないプリフィックスもカウントされることになります。

とレスをもらった。

逆に 8J460Y/4 は 8J4 になってしまって特殊プリフィックスでなくなってしまう。
それでも 7K0 〜 7N9, JA0 〜 JS9 のほとんどが僅かを除いて埋まってしまった。

アジア・ヨーロッパの境界に UA9 があるが、 UA9F, UA9G, UA9X は zone17 でありながらヨーロッパに属する。
アジア・ヨーロッパの線引きと当時のソ連のコールエリアの線引きとのズレから生じたのであろう。
私のログソフト CQRLog もその辺をキッチリ区別しているようだ。恐らく著名なログソフトも同様であろう。