今朝 15m で -14 のチリ CE7VPQ の CQ は取ってもらえなかったので、まだ持ってない V3 Belize に方向を換えた。
周波数を変えてコール一発、難なくできた。 やがて
2328 -16 0.0 2470 @ V31AE JT9 NOW
程なく JT9 も QSO できた。
それにしても続く JA がいないなあ・・・
夕方直線距離 40km のローカルから有線があって、
彼のところには入感ナシで地団駄踏んでいたという。
海抜で 100m も高く、給電点も 5m 高い彼のところには JT9 でやっとウォーターフォールが現れた位だという。
たった 40km しか違わないのに、落ちるとこが違うんだねえと話していた。
そういえば、いつもはもっと強いハズの JA1 すら今朝は -20 程度だった。
決して良好とは言えない 15m のコンディションの中 25 Feb 0741Z SU9JG の CQ にコールバックがあった。
-19 のレポートをもらったはいいが、こちらの -09 が届かず、三回も送ったのに不成立。
折しもリグの不調から QRO (と言っても 25W → 40W にする程度) できなかったのは痛かった。
次は思いっきり夜更かしの 40m の話。
翌日 1748Z 突如
1748 -23 0.5 1027 # 5Z4/DL2MRC KI88
エッ 5Z って、もしかしてケニア !?
EU からもコールするので、一発でできないことは百も承知でコール。
ON7GB, RW9QA と QSO したところでコールバックがあった。
こちらはレポート二回で成立。
それから数日後の 03 Mar 0531Z そんな時間に 15m に飛び込んで来たのは 9X2AW。
こちらも EU の嵐の中、 運良く 30 分くらいでゲットできた。
喜びも束の間今度は先日できなかったあの SU9JG が 15m JT9 で出てきた。
JT9 なら何とかなるだろう。
一発でコールバックされ QSO もスムーズだった。
斯くしてアフリカの三エンティティをゲットできた。
LOTW はディジタルで zone 34 と zone 37 が足りなかったが、 LOTW ユーザーは 9X だけのようだ。
しかし今回はタイミングが良かっただけに過ぎナイ。
複数バンドは夢でしかナイ。
後日 9X はマネージャにまだログが届いていないとのことで、 態々ログをメールで確認してくれた。
後日 5Z も 9X も SU も皆 LOTW でコンファームできていた。
これで WAZ digital も揃ったことになる。
知らんうちに CQRlog のバージョンが上がっていた。
しかし、2.0.4 にするとユニティのアイコンが「未知のアプリ」のアイコンが適用されているではないか。
/usr/share/applications を見てもアイコンはないし、 /usr/share/icons にもナイ。
幸い私は以前の HDD があったので、それを nautilus で開いてコピーすることにした。
/usr/share/icons にちゃんとフェザーのアイコン があったので、右クリック「端末で開く」。
sudo cp cqrlog.png /usr/share/icons
もうひとつ /usr/share/applications に cqrlog.desktop はあった。
sudo cp cqrlog.desktop /usr/share/applications
これで再起動すると、以前と同じアイコンが表示された。
HamRadio Ubuntu WordPress