泣きっ面に蜂

三月ころだったろうか、メイン機で WSJT-X 上の後半の周波数で送信すると、カタカタと音がしたり、送信パワーも波があるような状態になった。
WSJT-X 上で 7.077, 18.103, 21.077 といったような周波数を設定して、1500 程度までで運用していた。
そしてボリュームつまみを回してもパワーメーターが上がらない
一週間か十日ほどまえから、それが消えた。

19 日夕方 21MHz 帯送信中に電源が落ちた。
過去に二回ほど経験があるが、コンセント抜き差しして、電源が ON して復帰していた。
しかし今回は二進も三進も行かなかった。
近いうちに入院させなきゃ。

と思ってサブ機に火を入れるも、7MHz でさえスゴイ静か。
あれッ、リグ操作間違えたかな。
ふと見ると SWR が無限大。

逆V なんでバランのところで片方が断線していると判断。
しかし、てっぺんに滑車があるカタチでなく、今日は雨だったり、みぞれだったりで寒くもあったので、今日は断念。
QSO ゼロの三日目が終わった。

今 7MHz のアンテナをどうしようか思案している。
1) そのまま復元。
2) 約 14m 長のロータリー・ダイポール。(一人では上がらない)
3) 発射角の低いハーフ・スクウェア。

特に最後のハーフ・スクウェアは国内ではローバンドの移動運用くらいでホームユースにしている記事が見つからなかった。
高い位置に上げることができない場合のアンテナとして強く興味を引いたから。

給電ケーブルはマストに下ろすことができないというのは難点だが。
製品も W にはあり、決して高くはなく(64USD)、ただ JA への送料が 70USD というのは。

WAZ 到着に一年

昨年の今頃は最後の zone 36 のカード待ちだった。

そして承認されたのが現地時間の 3 May 2016。
その時は「遅くとも年明けには来るだろう」と踏んでいた。
皆さんと同じように私とて航空便加算して支払っている。

04/14/2017

それがやっと今日届いた。
「地球何十回回ってきたんじゃ ?」と言うまでもなく、消印は 04/14/2017。

ネットで検索すると、多くはないが最近は 8 〜 9 ヶ月らしかったが、
それにしても 11 ヶ月半というのは。

今回受けたのはミックスモードだが、JT65 Only で出すには

9 HK, P4, YV
P4 QSL 待ち。
それにしても YV はダイレクトしても戻ってこない・・・
33 EA8
Buro からは一枚も来てない。
これもダイレクトか。
34 SU
SU QSL 待ち
40 TF
ダイレクトしなきゃかな

ラッキーだった S7 セイシェル

-4.7352,55.51529

S79Z

05 Apr - 18 Apr 2017
OK と OM 計 6 人によるペディション

11 日夜 40m で突如
1456 -14 -0.1 254 # CQ S79Z LI75
ナント、セイシェルじゃないか。

数回コールするもコールバックなし。

途中他局との QSO の後やっと
1532 -19 -0.1 254 # J***** S79Z LI75
1534 -18 -0.1 254 # J***** S79Z LI75
1536 -16 -0.1 254 # RRR CQ S79Z L

コールバックしてくれるけど、この局レポートを送ってくれない。

<この時期だから「イースター休暇」なのだろう。
クラスターを見れば、ハイバンドはどうやら RTTY 一本やりなのだろうか。

それから数日経つも 40m で S7 聞こえたこともコールするのを見たこともない。