「JA」カテゴリーアーカイブ

かほく市やっとゲット

昨日午前中 15m でお会いした JE9WJF/9 山口さん、かほくないなら、午後からでも 40m で移動してもいいよとのこと。
しかし、明るい時間の 40m は聞こえる可能性が低いように感じると話した。
すると、明日夜 20 時ころからミーティング終了次第で QRV 可能とのこと。

今日午後外出後、帰宅してワッチしたのが、20:10 ころ。
7.060 → 7.180 くらいまでゆっくり何度もスキャンするものの、発見できず。
2100 を過ぎて、半ば諦め境地だった。

21:20 過ぎて登別局をコールして QSO 後、周波数を再びスキャンしていた。
21:40 頃その登別局と QSO していた JE9WJF/9 を発見、慌ててブレーク。
登別局の快諾を得て、やっとかほく市をゲットできた。

残る JCC は三つ、潟上市 0411、いなべ市 2115、志布志市 4622。

記念局などの QSL 発行

やっと JARL からの QSL 整理の時間が持てるようになった。
今回は秋に DX 中心にしていて国内 QSO が少なかったので、量もやや少ない。

困ったものが二枚あった。
一つは 8J1***/1 で運用地が富山県というありえないパターン。
運用者は数々のアワードをやる人なのだが。

もうひとつは 8N**** で運用日が十月であるにも関わらず July となっている。
七月は運用期間に入っていない。

どちらも恐らく win Turbo Hamlog からプリントアウトしたと思われるが、機械任せで「確認」という作業をしていない。
特に機械の場合、スタートしたらそのまま梱包ということになりかねないので、余計に心配しても良さそうなものだが。
記念局 QSL を絵ハガキくらいにしか思っていないのではないのか。

私は win Turbo Hamlog でない所為もあるが、「証明書」ということで「自筆サイン」を手書きで入れているので、そういったことは起こりにくい。

WACA にあと四つ

何気なく BGM みたいに聞いていた 80m、突如「和歌山県岩出市」のアナウンスに飛びついた。
呼べど叫べど、応答なし。 RigBlaster を接続してはいたが、昨日も SSB には問題ないことを確認しているのに、オカシイなぁ。
やっと、ATT が ON になっているのに気づいた。

ATT を OFF にしてやっと取ってもらえた。 なんと 22 年ぶりに 2 Band 目の QSO となった。
これで mix Band wkd WACA 残り四つとなった。