七月以来 condx 低迷の中、昨夜 17m JT9 で CQ を出してみた。
弱い信号が認められるが、デコードされるような信号ではなかった。
13:03UTC 見慣れぬプリフィックスが飛び込んできた。
多分ファロー諸島 (Færøerne) のはずだと直感した。
ディジタルモードでできたことに感激した。
早速マネージャ F5CWU の OQRS ページから PayPal で QSL 請求した。
七月以来 condx 低迷の中、昨夜 17m JT9 で CQ を出してみた。
弱い信号が認められるが、デコードされるような信号ではなかった。
13:03UTC 見慣れぬプリフィックスが飛び込んできた。
多分ファロー諸島 (Færøerne) のはずだと直感した。
ディジタルモードでできたことに感激した。
早速マネージャ F5CWU の OQRS ページから PayPal で QSL 請求した。
15m も暫く condx が悪かったが、昨日はまずまずというところか。
夕方 EU ビームに入ってくる W 局あり。
久しぶりの W と QSO。
12:00Z を過ぎた頃、他局が 3B8 とやっているのを見て Ant を FR 方向に振る。
3B8 の信号は QRM の所為でデコードされなかったが。
あまり強くはなかったので、 JT9 で CQ をかける。
三回目の時コールがあった、-20dB くらいと思っていたが、ナントそれは 3B8IK であった。
マ、 QSB もあるだろうから -25dB でのデコードだが、 JT65 では QSO に成功しなかったであろう。
Loc: LG89sv
距離: 11,200km
15m JT9 -25dB
今日も 10 時台に W に向けて 17m に出ていたが、condx の変わりなのか、4 局やったあと全くコールされなくなった。
15m に QSY しても殆どが JA 同志の QSO。
恐らくアンテナの FB な局だけ EU の信号をデコードできるのであろう。
夕方 JT9 はどんなものだろうと QSY してみると、ちょうど JA1 JA6 の QSO 中だったが、その後の信号はなかった。
それで CQ を出してみると、先の二局から呼ばれて JT9 の初体験をして JT65 に戻った。
そんな中 VU (India) から呼ばれたのは驚きだった。慌ててインドに向け直して QSO できた。
DX の信号はよくないにも関わらず、夕方は 12m や 10m も開いていたようだ。
昨年冬の前にそれらのアンテナを下ろしたまま、今シーズンまだ上げていない。
そこで 15mBand のアンテナに TUNER ON で出られないか 40W 程度で試してみた。
「おお、ちゃんと整合できるようだ。」
これで明日から 17m, 15m, 12m, 10m で出られる。
10m は cycle 22 以来 DX QSO を殆どやっていないから楽しみだ。