「nvidia」タグアーカイブ

nVidia から Radeon へ

前回の記事からまもなく、nVidia から Radeon へ切り替えることを決意した。

ところが「横着の所為で」トンデモナイことをやってしまった。
大型空冷クーラーを外さず、RTX-1050Ti のレバーを割り箸で押そうとして、マザーボードはやつけるわ、RTX-1050Ti そのものもやっつけ、脱着で電源はやつけるわ、CPU は落として椅子の金属脚に当たってピンは曲がるし。
最大の「うっかり」が SSD を抜かずに起動させてしまったこと。 この代償は大きかった。
ビデオカードがチガウので起動できないことを忘れていた。
サブ機を持っていなかったので、ネットオーダーもままならず。
致し方なくテレワーク支援のかわいい筐体の win 機を \66,000 ほどで購入。
以前使っていた RTX-750 に換装して今は半年以上通電させてない。

COVID19 で開発時間が足りない ? – Focal

Focal Fossa 20.04 が公開されたので早速インストールしてみる。
Focal の前々夜祭でもある 4/21 付の Daily-Build も試してはいたのだが、このときは何とか解決した。

私は左をタテ置きにした三画面構成の環境だ。

しかし Ubuntu のディスプレイ設定画面で「設定」ボタンを押すと、アレレ、ニ画面に。
再起動して再び Ubuntu のディスプレイ設定画面を開くと、左画面は消えたまま。
nVidia 設定画面を開いて左画面は中画面の後ろに隠れ OFF となっている。

しかし何度やっても同じだったので、20.04.0 は 20.04.1 を待つしかないと判断した。
Ubuntu の画面設定を無効にして nVidia 設定だけを活かすことができればというのもアリだが、常用するアプリの起動が遅い点もあって Focal は見送ることにした。

好きだった岡江久美子さんも Covid19 で逝ってしまったし・・・・。 63 歳じゃ若すぎ。

Unknown Chipset – Ubuntu

Ubuntu Xenial 16.04 を再インストールせざるを得ない状態になった。

オンボードでライブ DVD を作成し、 Nvidia GTX 1050Ti を刺し、 DVD を起動させるも黒画面のまま「_」が点滅するだけ。
次にオンボードで SSD にインストール、 言語インストールや更新インストールを済ませた。
Nvidia GTX 1050Ti を刺し、 SSD を起動させようとすると、

[5.025292] nouveau 0000:01:00.0:
unknown chipset (137000a1)

モチロン、 検索で得られる記事や回答をすべて試した。
三日ほど悩んで unknown chipset で検索してみる。
カーネル・アップデートをすれば良いという回答を見つけたが、 今の 4.4.0-128 より新しいと言っても 4.4.0-130 でしかない。

何かの記事を見た時に HWE というものを目にした。
「HWE ってなあに?」って検索した時、 Hardware Enablement の文字を見て「これだ!」

HWE (Hardware Enablement) カーネルを使う

sudo apt-get install linux-generic-hwe-16.04

土曜ナイトということでダウンロードに時間はかかったが、無事
4.15.0-24-generic
がインストールできた。
GTX 1050Ti を刺し、オンボードの時より 2 – 3 秒多くかかったが無事起動した。

ところが気になる点が。

HDD の時、 GTX 750 から GTX 1050Ti に換えた時 15.6GiB あったメモリがオンボードの時と同じで 14.6MiB しかない。 なぜオンボード分のメモリが開放されないのだろうか。