「プラグイン」タグアーカイブ

Firefox Plugin <applet />

とあるサイトのページを見ていると、「プラグインが必要です」のアラートが Firefox に現れた。
広いグレーののスペースだけが表示されている。

Flash Plugin は入っているのにオカシイなと思い、ソースを見てみると、

<applet archive="省略.zip" code="省略.class" width="630" height="440">
<param name="A" value="O" />
<param name="B" value="P" />
<param name="C" value="Q" />
<param name="D" value="R" />
</applet>

が document.write で指定されていた。

最近は余り見なくなったが、昔はアルバムのページ遷移などに用いられていたのを思い出す。
JAVA applet が PC に重かったのと Flash の台頭で次第に少なくなった。

「そっか、 JAVA プラグインという意味か」と悟った。

Ubuntu なのでソフトウェア・センターで IcedTea Java プラグインと IcedTea Java Web Start をインストールした。
ついでに PC ごと再起動して、Firefox を起動し、コンピュータで Java が動作しているかどうかをテストするにはどうすればよいですか? にアクセス。

JAVA 動作中

そして件のページを見てみる。キチンと表示されていた。
ついでながら、 javascript は名前が似ていても別物。 JAVA はれっきとしたプログラム言語。

カテゴリの順序変更

某所で「カテゴリの順序変更」という質問があって、「そんなもの、標準で付いているのでは?」と思って、ダッシュボードを見てみた。

よその無料ブログではドラッグで移動だったり、矢印クリックで移動だったりと標準でサポートされているのに、何故?と思った。

検索すると、WordPressでカテゴリの表示順序を入れ替える がヒットした。

差し当っての用がある訳ではなかったが、いずれ世話になるだろうと、MyCategoryOrder なるプラグインをインストールしようとした。

互換性のないアーカイブ。 PCLZIP_ERR_BAD_FORMAT (-10) : Invalid block size : 41

他の類似プラグインでも同じエラーメッセージで成功しない。
そこで、これも検索してみた。 PCLZIP_ERR_BAD_FORMAT (-10) と出てプラグインのアップグレードが出来ない がヒットして、php.ini

mbstring.func_overload = 7

これが影響しているとあった。 そこでこの値をゼロに書きかえた。 再びプラグイン・インストールにチャレンジ。

やっと成功できた。 これでいつでもカテゴリの並び替えができるようになった。

MyCategoryOrder

と思って試してみれば、これが「動かない」。

Works ! を完全に信じきっていた。

そこで今度は My ナシの Category Order をインストールしてみる。

今度は紛れなく動作した。

GoogleAnalyticsVisits (2)

エラーメッセージが syntax error, unexpected ‘}‘ であれば、多くの例を Google 先生が教えてくれる。

しかし { となると、4 ページくらい進んでやっと facebook 関連フォーラム を見つけた。 そこには

  1. 1st check that you can run php5 on ur server.
  2. 2nd get into note pad and make a file with this one line in it: AddType x-mapp-php5 .php
  3. 3rd save the file as htaccess.txt
  4. 4th upload this file to your root directory on your server and rename the file to .htaccess
  5. 5th it will be a hiden file so confi your ftp so it shows the file if needed.
  6. 6th now run your facebook application.

となっていてナント単純な話ではなさそう。

そこでインストールしてphp のバージョンを調べても 5.2.6 となっているのにと思いながら、lolipop と php について検索すると、古い記事ばかりなので大して当てにならないと考え、サーバーに照会のメールを送る。

一方で質問板に質問をした。 やがて回答がつき、「php は 5 でないのかも」。

暫くすると、別の回答がつき、「そんな try の部分でエラーになる場合は、サーバーの php のバージョンが4の可能性がありますね。」と。

lolipop から返信があり、それには「php4 からの php5 切り替えツールを用意してある」とのことで、WordPress 以外 php を使うつもりもないので、php5 にした。

lolipop ftp は普段 fireFTP を使うんで、そんなの全く目に入って無かった。 面目ない。 パーミッションの変更とか、.htaccess の編集くらいしか用がないんだもの。

切り替えて間もなく再チャレンジ。 エーーーッ、まだエラー ?
即時には反映されないのかも知れない。

かなりの時間を置いてまた、有効化にチャレンジ。
できたあああ。パチパチパチ。