変わるのか?日本語

「画像はどこで作っていますか?」

某質問板でよく回答しているが、こういった質問をよく見る。 「自分の PC で」と答えたくなる。 「どのソフトで」という表現は彼女らにはないのであろうか‥‥。

「作った画像はどこに保存したらいいですか?」

これも「自分の好きな場所」と答えたくなる。 そりゃ、講座などでは、私に限らず「png で保存する」とかの表現をとるが、これは何も「png」という場所があるわけでないのは、画像を扱う人には自明の理のはず。 もちろん、この場合「png として」を意味するが。 その疑問詞は「どこ」であろうか? 彼女らには「どれ」という疑問詞はないのであろうか? マウスでクリックする位置を指して「どこ」と表現するのだろうか‥‥。

CPU 滅死 (1)

20060911

夜9時頃、ウェブページの切り替えをしたとき、一瞬画面が真っ黒になり、しかし即時に復旧した。 (本来なら、そこで PC を終了させ、点検すべきであったが‥‥)

10 時頃、それを何度か繰り返すようになった。 「とりあえず終了、というより再起動してみよう。」
ガ~~~~~ン! しかし、再起動がならなかった。
何度か繰り返すも、画面には何も現れず、ピーッピーッピーッと以上を知らせるサウンドのみが空しく‥‥。

20060913

HDD なら異状の前兆がなかったので、HDD ではないと考え、現 MB(マザーボード)の前に使っていた  A7V8X(Asus)  に入れ替えてみる。 アリャ、また真っ黒! 組違いも考慮し、もう一度組み直してみた。
Switch on。 アリャ、BIOS 設定画面が出てきた。 しかも Main ではなく、Advanced のページになっている。
なんとか OS のインストールはできた。

半日格闘 – WinRAR

昨夜「WinRAR 3.51のシングルライセンスを無料で入手」と言う記事を見たのだが、今日午後になって思い出し、チャレンジしてみた。取り敢えずはソフトだけをダウンロード・インストールたものの、ライセンス入手法がわからなかった。

Award Winner WinRAR 3.51 for free
– Special One Day Offer

と言うので、メールアドレスの他はテキトーに埋めてフォーム送信。 ところが、「世界中」からのリクェストに負けて、何度送信し直したろう‥‥。 正規購入は 5,000 円弱の話ではあるが‥‥。

やっとの事で送信できたのは 15 時半をすぎていた。 メールを確認し更に登録キーのページに接続が‥‥‥。

ドイツの会社故ヨーロッパ中央時間帯で、 30 日の 24 時間だけの無料提供というわけだから、私ばかりではないようだ。

半ば諦めかけて、 3 回ほど連続接続を試みる。

正直 3 度目に RAR ファイルにありつけた。 RAR ファイルの関連づけだけはしてあったので、「アプリケーションで開く」をそのまま指定。

試合終了 18 時を回っていた。

アメリカなどの圧縮ファイルにはこの RAR はあまり見ないが、中国のものは多いような気がする。
キャッシュに残っている圧縮ファイルを別途保存したのは言うまでもない。

興味のある方は 31 日の早朝 4 時までが期限なので、お早めに。 とにかく「接続」がクソ重い!
http://www.win-rar.com/bestoverallutulity/