「諸々」カテゴリーアーカイブ

豆腐バカ 世界に挑む They Call Me “Mr. Tofu”

ローカル紙に紹介記事が出ていたが、「へぇ~、『森永』って乳製品関係ばかりでなく、そんなトーフまで作ってたの?」って感じでした。

著者がこの地方の出身だと言うことで紹介されたわけだが‥‥

トーフの『無菌包装パック』(防腐剤を使わず、新鮮な状態で長期間保存出来る)の開発に携わった関係から抜擢されたそうだが、原料である大豆は『家畜やペットのえさ』と言うのが 20 年前のアメリカの「常識」だったそうだ。

北の屋台

中心市街地活性化に結びつけようと開業した「屋台村」が、18 件(道内 8 件)有るそうです。
釧路・苫小牧・八雲・函館・旭川・小樽(2 件)・帯広
口切りは 帯広の「北の屋台」 とのことですが、必ずしも成功ばかりではないようです。
帯広では、コンセプトに「不便さが生み出すコミュニケーション」で、2年間の研究の末、「間口3m、奥行き3.3m」と決めているそうです。「奥に座る客が手前の客に立ってもらわないと移動できない」と言う不便さが会話を作り出す最適な広さとしています。
なんか奇妙な世の中になったが、やはり昔のような原点にたった考え方も必要と言うことか‥‥

ルイ・ブラーユ生誕日

GOOGLE のロゴがなんか変?

と思って、それをクリックしたら、「louis braille birtfdate」
「ん、ん、そっか、ブラーユの誕生日(1809 年)だったんだあ‥‥」

昔、高校時代は「点訳奉仕団」に所属していて、少しは勉強したものです。 社会へ出てからも10キロほど離れた点字図書館へ行ったこともありました。

現在の「点字」の発案者の誕生日というわけだったのでした。