eQSL 設定の書き換え

昼頃有線電話が鳴った。
名前を名乗られてもピンと来なかった。 ローカル局だった。

話は

eQSL に登録したが、不本意な記述の QSL になってしまっている。 別のローカルに頼んでやってもらったが、不成功に終わった。 昨夜も数時間格闘したが、成功しないので、なんとかしてもらえないだろうか。

というものであった。

http://www.eqsl.cc/Member.cfm?HisCallSign
と叩くと、 ‘, JAPAN’ しかナイ。 私のは ‘町村名, Hokkaido, JAPAN’ となっている。 何じゃ、コレ。

とりあえず、彼のログインを控えて、私のログインした画面から説明画像を作って、メールにでも添付してやればいいだろうと考えていた。
メインのブラウザ Firefox で自分のアカウントをログアウトして、サブの SeaMonkey でやらなければと考えていた。

とにかくログインしてみてと考え、先のローカルがやったであろうステップを踏んでみた。
書き換えて「保存」ボタンを押すと、

アラートの意味は「(第二シャックや移動運用などの) QTH を指定するには、【区別しやすい名前】を付けなければならない」というもの。
これは当初設定を書き換えることができないという意味に置き換えることができる。

私は悩んだ。 この設定をすることによって 私 = 彼 になってしまっては互いに困るからであった。
幸いなのかどうか、彼とは同一プロバイダーであることがメールアドレスから判った。
「最悪の折は一度退会しよう」と意を決して、

HOME として設定

画像のように HOME と名前を付けて、その下にもチェックを付けた。
必要事項を埋め、保存してみる。 アラートが出ない。成功のようだ。

彼が身障者故、明日にでも 40km ほど走って設定に行かなければならないかとも思っていた。
極力他人のパスワードをいじりたくなかったから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です