できなかった QRP サフィックス

ON3QRP

"CQ ON3QRP JO21" のデコードに一瞬 "?" と訝った。
決して強くない信号だがチャレンジしてみた。
100Hz 上の信号のほうが幾分か強い。

QRM のなさそうな周波数を選んでそこでコールしてみる。
私のコールに QSY してくれたと思しき信号はデコードされるとは思えないほどだった。

何度か送ってもらったが、徐々に上がって行ってはいるものの依然デコードされない。
申訳ないので "ON3QRP NODEC" を送って今回は諦めた。

一時間半後の HB90IARU も同じくらいの信号でゲットできずとなった。

12m JT65 で予期せぬコール

15m もパッとしないので、12m に QSY してみた。
CQ を出していた EW と OM にコールした後 CQ を出してみた。

三回ほど空振った後コールがあるがデコードされない。

OD5PY

"NO DECODE AGN" を送ると QRO してくれたのか、ビックリした。

アンテナは 325° か 330° くらいだから中近東という発想はなかった。

こんなイージーにレバノンができるとは思わなかった。

ロシアの R120

ポポフ Александр Степанович Попов がアンテナを制作して無線通信に成功した歴史から、月初以来 R120RA…RZ, R1895R,R2015R が各バンドを賑わしている。

私は 31 日にロシアの友人からインフォメーションをもらっていたが、意図は異なっていた。
40m JT65 に QRV の予定があることが知らされた。

昨日少し夜ふかしをしていたところ、一連の CQ が終わった後 15 分も経っていた。
それから 20 分ほど待っているとまた CQ R120RM が出てきた。 16:39UTC.

予めコールのしかたを知らされていたのに、ダブルクリックしてしまった。
慌てて打ちなおした。
QSO が終わってまもなくモードが JT9 になっていた。
タイピングが間に合わなかったのでレポート付きでコールしてみた。スムーズにQSO を終えた。

R120RM

eQSL.cc とは異なるシステムの eQSL を発行している。

QTH 情報もなければ、 RDA もないワンパターンのシステムのようだ。

radio120.hamlog.ru でコールサイン検索すると、20 ポイント獲得となっていたが、あとの 100 ポイントどうしよう。。。

月末頃にでも SSB で少しやってみるか。
それまでに JT65 で他の局が出てきて来ればいいが。